bitbank(ビットバンク)スマホアプリの使い方を徹底解説【2019年 最新版】

bitbank(ビットバンク)-iPhone-Android-apps

こんにちは、仮想通貨全力投資中のちびくじら(@chibikujira_777)です。

仮想通貨の取引所のbitbankを利用している方の中には、

bitbank(ビットバンク)のスマホアプリを使いたいけど、coincheckみたいに使いやすいの!?

と思う方がいるかと思います。 

そこで、このページでは、

▶bitbank(ビットバンク)のスマホアプリの評判
▶bitbank(ビットバンク)の
スマホアプリのインストール
▶仮想通貨の売買方法
▶仮想通貨の送金・入金方法
▶仮想通貨のチャートの見方

について、普段からbitbankを利用している、ちびくじらが徹底解説をしていきます!

*2019年1月4日まで手数料無料でオトクに仮想通貨を購入できるのはbitbankだけです!

>>> bitbank(ビットバンク)の簡単登録はコチラ⇒

bitbank(ビットバンク)のスマホアプリで出来ること(結論)

まず、結論からお話すると、bitbankのモバイルアプリはレビュー評価も4.0と高く評判が良いです。管理人が使ってみましたが、操作しやすいです。

では、スマホアプリで出来ることは、

  • スマホで仮想通貨のチャートを確認できる。
  • スマホで、売買を簡単にできる。
  • スマホで、仮想通貨の入出金ができる。

という点です。それでは、詳しく説明をしてきます。

 

bitbankスマホアプリの評判

bitbank(ビットバンク)-apps-review

App Storeのレビュー(参考)

上から順番に紹介します。どれも良い意見が多く評判がいいです。

★★★★★

とにかく良い

使いやすいし安心^^

 

★★★★★

見やすい!

見やすくて、使いやすい。セキュリティもしっかりしている感じがする。安心のビットバンクですね!

 

★★★★★

とても使いやすい

WEBと同様の操作ができるので使いやすい!

 

 

bitbankスマホアプリ(モバイルアプリ)のインストールと初期設定

それでも、bitbankモバイルアプリの使用方法を説明していきます。まずは、スマホアプリを以下のリンクからインストールできます。

 

 

bitbank(ビットバンク)スマホアプリの注文・売買方法まとめ

モバイルアプリにログインする

①インストールが終わったら、bitbankのアプリをタップします。

bitbank(ビットバンク)-tap-app

 

②画面が開いたら、「ログイン」をタップします。 

bitbank(ビットバンク)-app-tap-login

 

 

③「ログイン」画面で、「メールアドレス」、「パスワード」を入力して、「ログイン」ボタンをタップします。

bitbank(ビットバンク)-app-mail-password

 

④二段階認証コードを設定している人は、「二段階認証コード」を入力して「ログイン」ボタンをクリックして、bitbankにログインをしてください。

bitbank(ビットバンク)-app-google-auth

 

 

モバイルアプリでチャートを確認する

①ログイン後の画面で、「チャート」をタップします。

bitbank(ビットバンク)-app-tap-chart

 

 

②以下の画面が表示されるので、時間足を「1分〜1日」の範囲で選んでチャートに反映することができます。また、銘柄については、上部の「XRP / JPY 」部分から銘柄を選択することができます。

bitbank(ビットバンク)-app-chart-time

続いて、注文方法の説明をします。

 

モバイルアプリで注文(購入)をする 

①注文をする銘柄を選択します。ログイン後の画面で、 「BTC / JPY」をタップします。*ここからの説明は、XRP / JPYの購入方法を説明します。

bitbank(ビットバンク)-app-tap-menu-above

 

②銘柄一覧画面が表示されるので、「XRP / JPY」をタップします。

bitbank(ビットバンク)-app-xrp

 

③上部が「XRP / JPY」に変更されたのを確認をして、「注文」ボタンをタップします。

bitbank(ビットバンク)-app-tap-order

 

④以下項目を入力して、「注文」ボタンをクリックします。

注文方法:指値 or 成行
売買方法:買い or 売り
XRP / JPY:XRPの購入価格
XRP:数量
JPY:合計金額 *自動表示

bitbank(ビットバンク)-app-enter-order

 

 ⑨注文内容の確認画面が表示されるので、「実行」ボタンをタップします。

bitbank(ビットバンク)-app-execute-order

 

⑩注文ができると、「注文 #番号 が発注されました」
 注文が成立すると、「注文 #番号 が約定しました」と画面上部に表示されます。

bitbank(ビットバンク)-app-ordered-messages

 

モバイルアプリで注文をキャンセルする

①注文が終わったら、トップ画面に戻り、「履歴」をタップします。

bitbank(ビットバンク)-app-tap-history

 

②上部の「注文履歴」タブの中に注文した内容が表示されますので、「CANCEL」をタップします。

bitbank(ビットバンク)-app-tap-cancel-order

 

③確認画面が表示されずに、「注文 #番号 がキャンセルされました」と表示されます。

bitbank(ビットバンク)-app-canceled-order-message

 

 

モバイルアプリで注文履歴を確認する

①先程の「履歴」画面から、「取引履歴」タブを選択すると、注文履歴を確認できます。

bitbank(ビットバンク)-app-confirm-order

 

 

 

モバイルアプリから仮想通貨を出金(送金)する

①画面右上の「メニューボタン」をタップして、メニュー一覧から、「出金」をタップします。

bitbank(ビットバンク)-app-transfer-crypto

 

②銘柄一覧画面(出金)が表示されるので、送金したい銘柄を選択します。ここでは、XRPの送金を説明します。

bitbank(ビットバンク)-app-tap-coins

 

 

③「リップル引き出し先アドレスの指定」画面が表示されるので、「アドレスを選択」の箇所をタップして、登録済みのアドレスを選択します。
*未登録の場合は、「アドレスを追加」から、送付先のアドレスを追加してください。

「引出数量」に送付したいXRPの数量を選択をしてください。

bitbank(ビットバンク)-app-add-transfer-address

 

④入力が終わったら、「引出内容を確認」をタップします。

bitbank(ビットバンク)-app-confirm-transfer 

 

⑤確認メッセージが表示されるので、「二段階認証コード」を入力をして、「この内容で出金する」をタップします。

bitbank(ビットバンク)-app-transfer-google-auth

 

⑥「出金申請を行いました」というメッセージが表示されたら、確認URL付きのメールが送付されます。メールを確認して、内容を確認してURLをタップすると送付手続きは完了です。

bitbank(ビットバンク)-app-transfer-done

 

 

⑦引出履歴は出金画面の画面下部でステータスを確認できます。

bitbank(ビットバンク)-app-check-history

 

  

モバイルアプリで入金をする

①画面右上の「メニューボタン」をタップして、メニュー一覧から、「入金」をタップします。

bitbank(ビットバンク)-app-receieve-crypto

 

②銘柄一覧画面(入金)が表示されるので、入金したい銘柄を選択します。ここでは、XRPの入金を説明します。

bitbank(ビットバンク)-app-tap-crypto

 

 

③「リップル預入用アドレス」画面が表示されるので、「宛先タグ」と「リップル預入用アドレス」を控えて、他の取引所から送金ができます。

bitbank(ビットバンク)-app-receive-tag-deposit-address

 

 

bitbank(ビットバンク)スマホアプリ(モバイルアプリ)の使い方(まとめ)

以上が、bitbankモバイルアプリの使い方の簡単な説明になります。bitbankのアプリを使用される方は参考にしてみてください!また、今後bitbankのアプリが更新されましたら、都度更新をしていきます。これで、外出先でも簡単にアプリで売買ができますので便利になるかと思います。

 *2019年1月4日まで手数料無料でオトクに仮想通貨を購入できるのはbitbankだけです!

 >>> bitbank(ビットバンク)の簡単登録はコチラ⇒

*あわせてよみたい

 

タイトルとURLをコピーしました