こんにちは、仮想通貨投資中のちびくじらです。
仮想通貨に投資をしている人の中で、
仮想通貨FSCC(フィスココイン)ってなに?
という方がいらっしゃるかと思います。
そこで、こちらのページでは、
▶FSCC(フィスココイン)について知りたい人
に向けて、
▶FSCCの4つの特徴
▶FSCCのチャート
▶FSCCの将来性
▶FSCCのどこよりもオトクな買い方
について情報をまとめました。FSCC(フィスココイン)の購入を検討している方は参考にしてみてください。初心者の方でも分かりやすく説明をしています。
FSCCはフィスコ仮想通貨取引所で購入できます。
FSCC(フィスココイン)の4つの特徴
FSCCの特徴は次の4つです。
- FISCOの企業トークン
- FISCOの野菜宅配サービスで使用可能
- XCP(Counterparty)プロトコルを使用
- JASDAQ上場のフィスコ株との違い
それぞれ説明をしていきます。
FISCOの企業トークン
まず、こちらのFISCOについては、JASDAQに上場している投資情報配信サービスを手がける株式会社フィスコが発行する企業トークンです。
フィスコですが、テックビューロ社と業務提携をしていて、Zaifで使用されているシステムをフィスコが運営する仮想通貨取引所にも導入されています。Zaifトークンとほぼ同じ仕組みの企業の株式を購入する形式でFISCOトークンというのは使われています。
NCXX FARMの野菜宅配サービスの支払いで使用可能
こちらのFISCOグループですが、NCXX FARMというミニトマトの販売も行っています。そこで、フィスココインを支払い手段として使うことができます。他の支払方法では、ビットコイン・ネクスコイン・カイカコインが使えます。
現状、フィスココインは野菜宅配サービスでの使用のみに使用できるので、需要はこれからになってくるかと思います。
XCP(Counterparty)プロトコルを使用
こちらのフィスコトークンですが、PEPECASH・Zaifトークンと同じXCP(CounterParty)のプロトコルを使用しています。そのため、送金の手数料と承認には時間がかかってしまいますね。
JASDAQ上場のフィスコ株との違い
このフィスココインですが、元々フィスコはJASDAQに上場しているから、フィスココインは必要ないんじゃないの?と思う人がいるかもしれません。
ですが、将来的に仮想通貨取引所が大きくなったときや、今後フィスココインを利用したサービスが出てくるかもしれません。その期待から購入している人もいるかもしれませんが、基本は投機目的がほとんどですよね。
あとは、手続き的な違いでいうと、株は平日の午前9時から12時、午後1時から3時までと購入が限られていますが、仮想通貨は24時間365日の売買が可能です。そういった違いはあります。
FSCC(フィスココイン)のチャート
*Zaifより(2016/10/18〜2018/4/30までのチャート)
上の図はFSCCのチャートです。価格は以下の3つがポイントです。
- 最高の取引高(2017/12/19)= 148円
- 最近の価格(2018/4/30)= 44円
- 上場時の価格(2016/10/18) = 約20円
やはり、12月中旬頃の仮想通貨バブルでは大きく上げていることが分かりますが、上場時の約20円からみると、約7〜8倍ですね。これは、大幅に伸びてはいますが他の仮想通貨比べると伸びは弱いですよね。もちろん、1月から3月にかけての下落相場でも下げ幅も少ないことがわかりますよね。これは企業トークンという安定した実態があるからだと考えられますよね。
FSCC(フィスココイン)の将来性
FSCC(フィスココイン)の将来性について説明をします。FISCOの業績に連動するのは間違いないのですが、仮想通貨取引所も運営していますが、有名ではないのが気になりますよね。
今後、独自にICOのサービスを打ち出して、そのサービスにFSCCを組み込む可能性も少なからずありますよね。プラスの材料が今後でてくるかどうかだと思います。
FSCC(フィスココイン)の買い方
FSCCはフィスコ仮想通貨取引所で購入できます。
フィスコ取締役COO中川氏の著書ザ・キャズムについて
ザ・キャズム(The Chasm)
株式会社フィスコ中川氏の著書が2018年8月7日に販売されたので合わせて紹介をしておきます。
こちらの本は、内容は難しいですが読み応えがあります。「今、どうして仮想通貨(ビットコイン)を買うべきなのか?」というテーマのもと様々な視点から仮想通貨の説明しています。
著者は、Zaifと関わりのあるフィスコ取締役COOの中川氏です。フィスコは金融関連の情報を提供する有名な会社で、日本の金融情報のハブとなる役割の会社で、経済学の本に近いですね。
特に参考になった点は、
- 貨幣(通貨)の歴史とビットコインの関係
- ビットコインの基軸通貨である意味
- ビットコインはバブルなのか?
- 価値保存・国益としてのビットコイン
- NEM流出問題について
ですね。最新のトピックも取り扱っていますので仮想通貨業界の質の高いまとまった情報を知りたい人にオススメです。一気に全部読んですぐに理解するということは難しいので、ニュースを聞いたら関連する箇所を読んで辞書的に使ってみることをオススメしますね。あとは、1、3、5、10年後に読み返してみるとまた違う視点で読める本ですね。
FSCC(フィスココイン)の情報まとめ
以上、FSCCについて情報をまとめてきましたが、FSCCの将来性は企業の業績と今後どうFSCCと連動させたサービスを創り出せるかだと思います。そのため、今後は、運営がどうサービスを展開していくことができるかが注目です!こちらのページは、FSCCの状況が変化しましたら都度更新をしていきます!
*あわせて読みたい
次のページに、Zaifを運営するテックビューロ社の将来性(凄さ)と、トラブルを含めた情報を総まとめしています。あわせて確認してみてください。
また、以下にZaifで購入できるトークンの情報をまとめています。参考にしてみてください。
COMSAトークン:NEMをベースにした次世代ICOプラットフォーム
Zaifトークン:テックビューロ社が発行する企業トークン
XCP:ビットコインのブロックチェーンを利用したプラットフォーム
PEPECASH(ぺぺキャッシュ):4ch発祥のコミュニティーコイン
BCY(ビットクリスタル):トレーディングカードゲームの仮想通貨
CICC(カイカコイン):株式会社カイカの企業トークン
NCXC(ネクスコイン):株式会社ネクスの企業トークン
Zen(ゼン):日本円とのペッグ通貨